取材こぼれバナシ

スポの取材では、色々な競技を見て、色々な人に会ってきました。
選手は自分と同じ大学生。けれど彼ら・彼女らが時にとても大人びて見えたり、逆に子供のようにはしゃぐ姿を目にしたり。
試合後に感情をあらわにする場面を何度も見たし、同年代ながら「ああ、この人成長したなぁ」と思う瞬間もありました。

取材で使ったノートは何冊にも及びます。
ページをめくると、取材したその時の状況一つ一つを今でも鮮明に思い出せます。
競技場の空気、選手の表情やしぐさ、そしてその時そこにいた私の気持ち、すべてをそのままノートに閉じ込めてあるかのように。

今振り返ってみると、当時の私の取材は本当に拙いものだったと思います。
それでも私に対して色々な話をしてくれた人。知らないことを教えてくれた人、私の世界を変えてくれた人…。

「一人の人との出会いが 良くも悪くもその人の未来を左右するものよ
世界を変えるなんてね 簡単なことよ  たった一人との出会いで 簡単に世界なんて変わる
そんな人との出会いは大切にしなさいね」
 (海野つなみ「少年人魚」より)

取材でお世話になった皆さん、今さらですが本当にご協力ありがとうございました。
あなたたちと出会えたことが私の誇りであり、スポをやっていて一番良かったと思えることです。
これから先再びどこかで出会える人も、そうでない人も。ずっと忘れない。

************************************

私の取材ノートにはよく「取材後記」なるものが書いてありました。
その日の試合や取材の感想、そこで起こったハプニングなどをちょこちょこっと書きとめたもの。
誰に見せるものでもないと思ってホントに勝手気ままに書いてあって、
恥ずかしい反面、その頃の私の正直な気持ちだなーと、ある意味貴重?にも思えます。
その「取材後記」を含む過去の取材ノートを参考に、当時の取材のこぼれ話を書いていきます。
こぼれ話というか、もはや「こぼれっぱなし取材日記」かもしれません(^^;

↑取材用具3点セット☆
ノートにスコアブック(野球取材時)、3色ボールペン。
ノートのサイズは人それぞれですが、私はA5のリングノートを愛用してました。
表紙が厚手でしっかりしてるものの方が使いやすかったです。
たれぱんだ…(汗)いやでもこのノート、大真面目で使ってましたよ。
ふざけてるとか言わないで〜!


下のくまの絵をクリックすると取材ノートが開きます。
取材ノートを開く



「スポ。」トップへ