その12 梅雨明け前に | |
![]() |
雨の日の彼ら。 梅雨に入る前あたりに落書きしてたのですが そのまま放ったらかしにしてるうちに 梅雨が明けちゃいそうになったんで慌ててUP(笑) ヤスパンダの着てるカッパ(←レインコートと呼べ)は 「カッパってこんなんだっけ?」と適当に描いたら フードが何か妙な感じに… しかも普段よりヤスパンダの手足が伸びてるし(爆) それにしても、3人(匹)ともまともな傘持ってないのかよ! |
その13 七夕☆星に願いを | |
サイト開設1周年記念に、トップページに載せようと 考えていたものです。 …結局間に合わなくて超手抜き画像使っちゃいましたが。 最初はあまり深く考えずに 「開設日が7月7日だから七夕ネタで」と思っていたのですが ちょうど今、球界が大揺れの時期なので… そのことに関する気持ちも含めて描いてみました。 短冊は、3人(匹)がそれぞれ書いたものです。 誰がどの短冊を書いたかは…言わなくてもわかりますね(笑) この絵を描くときに問題だったのは何と言っても笹。 笹本体も適当だし、短冊以外の飾りがほとんどないでしょう? ちゃんと描くのが面倒だったんです…ゴメンナサイ。 短冊3枚だけというのもさすがにあれなんで、 申し訳程度に輪っかの飾りを1個だけ…(爆) ヤスパンダも久々にムラ塗り仕上げ。 でもこの部分は断じて手抜きじゃないです! そういう風合いにしたかったんです! |
![]() |
![]() |
↑の絵のまるグマとスーパーハリネズミを見てください。 何かポーズが妙じゃありませんか? そう、彼らは皆、上を見上げているんですが、 本当はまるグマがスーパーハリネズミを肩車した状態なんですよ。 その状態で上を見てるように見える絵を描きたかったんですよ。 描けませんでした(爆) 普段のまるグマの手の長さとスーパーハリネズミの大きさを考えると 構図的に無理があるんですよね。 おかげでスーパーハリネズミは夜空を見上げるどころじゃなく、一人曲芸状態です。 そんないきさつから、←の落書きができました。 手乗りは嫌がるスーパーハリネズミですが、 頭乗りはそんなに嫌でもない様子。 |
その14 A Happy とり年 | |
![]() |
05年の年賀状・年賀メールに使ったものです。 紙に白黒で書いたものを取り込んで着色。 空いているスペースにそれぞれの方へのメッセージを書いたりして 送らせていただきました。 でも、はがきに印刷したら色が思った通りに出なかったり グリーティングメールサービスを利用したらサイズが小さくなったり… なかなかこの原画通りには表現できなかったです。ごめんなさい。 私から年賀状・年賀メールが届いた方はそれとこれを見比べて 「原画と全然ちゃうやん!」と大いに突っ込んで下さい。 ちなみに、この絵はコバトンに乗っかって飛んでる状況なんです。 ヤスパンダは余裕かましてますよね。まるグマも大丈夫そう。 大丈夫じゃないのは…スーパーハリネズミ。 まるグマの持つ半紙につかまってるだけですからそりゃ不安定さね。 振り落とされないよう必死ですよ。 コバトンは飄々としてますね。さすが酉年代表(笑) |