 |
←2代目トップ。
(写真使用では初代)
背景ぼかしすぎって?
それを言うな。
03年9〜12月に使用。
|
 |
←3代目。
人生初のスキー場。
このとき以来スキーは
してません(微笑)
03年12月〜04年2月の
オフシーズン中に使用。 |
→4代目。
04年2月〜3月に使用。
プロキャンプスタートで
球春到来を記念して。 |
 |
→5代目。
3月上旬〜下旬。
トップ期間は短かったが
思い入れの強さでは
歴代一、二を争う一枚。
理由はコトノハにて。 |
 |
 |
←6代目。
3月下旬に使用。
前年の開幕戦で撮影。
開幕1週間前から
カウントダウン気分で
「今年も始まる」って
ワクワクしてた頃。 |
 |
←7代目。
セ・リーグ開幕を待って
4月上旬より使用。
今は二軍でも、いつか
上で輝く日を目指して。 |
→8代目。
4月中旬〜6月に使用。
連敗脱出キネン。
|
 |
→9代目。
5月に一瞬公開したが
調整の為に一旦撤収し
一時期幻のトップに。
6月に無事?再登場。
画質は良くないけど
これも思い入れがある。 |
 |
 |
←ついに10代目。
初甲子園での一枚。
7月初めにこれに変えて
「甲子園終わるまでは
ずっとこのままで!」
と思っていたのだけど
結局開幕前に撤収(爆)
|
 |
←甲子園目前の時期に
甲子園ver.の画像を
降板させてまで使った
脅威の?11代目。
短命を予告されながらも
意外と好評だったため
7月末〜8月中旬まで
トップを飾っていた。 |
→12代目。
応援してたチームが敗れ、ものすごく凹んだ日の夕方に撮れたもの。
ここに込めた思いは
あのチームに捧げる。 |
 |
→13代目。
9月17〜26日に使用。
この日、球界では
史上初の選手会による
ストライキが決定した。
近鉄とオリックス。合併により、来季は両者の対戦をもう見られない。 |
 |
 |
←14代目。
9月26日〜10月25日まで使用。3年前、劇的な代打逆転満塁サヨナラ弾で決めたリーグV。
奇跡を呼んだチームの軌跡は、いつまでも私たちの記憶の中に。 |
 |
←15代目。
10月25日〜12月1日まで使用。
季節が変わっても、ユニホームが変わっても、目指すものは変わらない。 |
→16代目。
12月1日〜05年1月31日まで使用。
束の間のオフシーズン、静かに新しい春を待つ。 |
 |
→17代目。
2月1日〜4月6日まで使用。
今年も球春到来。晴れた日、キャンプ地に広がる空の青は、こんな色。 |
 |